内絹外綿レッグウォーマーをナチュラルハウスで購入
公開日:
:
ナチュラルハウス, 冷えとりグッズ, 冷えとりレッグウオーマー
冷えとりにかかせないアイテムのひとつ、レッグウォーマー。
レッグウォーマーをつけるだけで、冷えがかなり軽減される気がします♪
そんなわけで購入しました。
ナチュラルハウス青山店にて、ライブコットンのレッグウォーマー。
ライブコットンの内絹外綿レッグウォーマーは、
内側が絹、外が綿になっている冷えとり仕様♪
こんなかんじでリブになっているので、のびるし履きやすい♪
ざっくり編みで、内側もちゃんとシルクになっています。
このレッグウォーマー、びよーんと伸びてすごく使いやすいです♪
わたしは、乾燥肌なので、ボディも非常に乾燥していて、
いつも粉ふきかゆかゆでボディショップのボディバターが必須なのですが、
このレッグウォーマーをつけてから、何故かかゆみがすこしおさまってきて、
毎日ではないですが、ボディバターをつけない日もあるほど。
肌触りもいいし、履き心地もいいので、ものすごーくオススメ!
ひえとりーなさんはぜひ1つ持っていても損はしないですよッ!!!
購入はこちらから ライブコットン 二重織レッグウォーマー
スポンサーリンク
関連記事
-
-
正活絹の冷えとり靴下を購入
冷えとり靴下で一番有名なのは? といったら正活絹。 ほんとは841さんで買おうと思ったんだけど、
-
-
冷え取り靴の福袋を購入した!
こんにちわ。冷えとりOL、SYOです 冷え取りしてると悩むのが…靴。 秋冬用の靴は
-
-
冷えとり用シルク毛布を購入!
すっかり冷えとりっ子のSYOです、こんにちわ! 今日は、冷えとり用にシルク毛布をグルーポンで購入し
-
-
841さんの冷えとりレギンスを購入
シルクズボン下が失敗したので、 次は841さんの冷えとりレギンスを買いました。 いつもすぐ
-
-
ナチュラルハウス青山店で冷えとり靴下を購入!
わたしがはじめて冷えとりグッズを購入したのは、 ナチュラルハウス青山店。 ここで売っていた冷え
-
-
Javariで購入した冷えとり用ショートブーツ
マルイのロングブーツはなかなか良いんだけど、 もっと軽いのはないかな…と思い、ショー
-
-
冷えとり絹(シルク)ズボン下を購入
冷えとりするならズボン下も必要なのではないか!?!? と思いまして、買いましたよ。シルクのズボン
-
-
冷えとり用ブーツをマルイで購入
冬の冷えとりといえば、ブーツが欠かせないと思い、 ブーツを探していたのですが、なかなか可愛いのが
-
-
冷えとり半身浴用に風呂ふたを購入
うちは賃貸マンションなのですが、風呂ふたがついてないんです。 冷えとりには半身浴が必須なのですが
-
-
841のハンドウォーマーを買ってみた
寒い季節になりました。きのうは東京は、雪だったんだよ! そんなわけで、手袋を新調しようと思ってたん
スポンサーリンク
- PREV
- 冷えとり絹(シルク)ズボン下を購入
- NEXT
- 冷えとり用ブーツをマルイで購入