冷えとり用によもぎ蒸しパットを購入
12月に韓国に行ったときに、よもぎ蒸しを受けました。
冷えとりしてる最中だったので、あまりのあたたまりように
それはそれは感動して、これを家でもやりたいっ!!! と思うように。
…で、買いました。
家庭用のよもぎ蒸しパットを40枚、Qoo10で!!!!
よもぎ蒸しっていうのは韓国伝統の健康法で、
下半身にちょくせつよもぎを蒸してその蒸気を当てる下半身サウナみたいなもの。
よもぎ蒸しした後はものすごくあったかくなって、
韓国ではそのおかげで婦人科系の疾患があるひとがとても少ないんだそう。
冷えとりでもよもぎは大活躍しているので、気になっている人も多いんじゃないかなぁ?
箱の裏面に、よもぎ蒸しパットの使い方が書いてあります。
中身はこんなかんじになってて、生理用ナプキンと間違えちゃいそうな。
あけると、生理用ナプキンらしきものと、ホッカイロのようなものが登場。
こんなかんじのシートになってます。もちろんナプキンではありません!
裏側に、両面テープがついているのですが、ここにもうひとつのホッカイロ的なものを貼ります。
これが、ホッカイロもどき。
わりと、そのまんまですw
これを一生懸命シェイク! 振ります!
で、ナプキン的なものの裏に貼ります。これで準備OKです。
ちなみに、表側(肌に当てる部分)には葉っぱのエンボス加工がしてあります。
ここの下によもぎ成分が入ってるんだよね。
本場のよもぎ蒸しと比べたら全然違うんだけど、
よもぎ蒸しパットをすると、じんわり下半身があたたかくなるの!
これで生理痛やPMSも克服できるかも!? とちょっと期待してしまう。
かなりクセになるので、わたしは韓国で20枚買ってきた後、
Qoo10で40枚リピしています
買うなら楽天よりQoo10の方がお安いので、是非買ってみて!
購入はこちら
漢方よもぎ蒸しパッド
![]() |
World-Shop
|
スポンサーリンク
関連記事
-
-
冷えとり用の内絹外綿腹巻きを購入
冷え取りといえば、腹巻きも必須アイテム! ってことで、買いましたよ。腹巻き。 内絹外綿の腹
-
-
冷え取り靴の福袋を購入した!
こんにちわ。冷えとりOL、SYOです 冷え取りしてると悩むのが…靴。 秋冬用の靴は
-
-
冷えとり用シルク毛布を購入!
すっかり冷えとりっ子のSYOです、こんにちわ! 今日は、冷えとり用にシルク毛布をグルーポンで購入し
-
-
冷えとり半身浴用に風呂ふたを購入
うちは賃貸マンションなのですが、風呂ふたがついてないんです。 冷えとりには半身浴が必須なのですが
-
-
841さんの冷えとり靴下(初心者用)を買ってみた
ナチュラルハウスの靴下を買って、あまりの気持ちよさに次の靴下が欲しくて、 次に買ったのが、冷えと
-
-
冷えとり絹(シルク)ズボン下を購入
冷えとりするならズボン下も必要なのではないか!?!? と思いまして、買いましたよ。シルクのズボン
-
-
Javariで購入した冷えとり用ショートブーツ
マルイのロングブーツはなかなか良いんだけど、 もっと軽いのはないかな…と思い、ショー
-
-
内絹外綿レッグウォーマーをナチュラルハウスで購入
冷えとりにかかせないアイテムのひとつ、レッグウォーマー。 レッグウォーマーをつけるだけで、冷えが
-
-
ナチュラルハウス青山店で冷えとり靴下を購入!
わたしがはじめて冷えとりグッズを購入したのは、 ナチュラルハウス青山店。 ここで売っていた冷え
-
-
841さんの冷えとりレギンスを購入
シルクズボン下が失敗したので、 次は841さんの冷えとりレギンスを買いました。 いつもすぐ
スポンサーリンク
- PREV
- 正活絹の冷えとり靴下を購入
- NEXT
- 今日の冷え取り日記