841のハンドウォーマーを買ってみた
寒い季節になりました。きのうは東京は、雪だったんだよ!
そんなわけで、手袋を新調しようと思ってたんだけど、
841さんにハンドウォーマーがあるではないか! と思い、購入。
すごく安かったのです♪ 841さんのハンドウォーマー!
指なしなので、スマホも使えていいかんじ!
綿90%のハンドウォーマー。
室内用と書いてあるけど、室外でもぜんぜんいける!
和歌山製だそうです。841さんの商品は国産ばかりでうれしいな♪
つけてみました。爪の色にピッタリです
指の長さはちょうど指の半分ぐらい。
これ、つけてるとぜんぜん寒くないんですよ~! すごいなぁ!
何より綿90%というのが安心感があって、嬉しい。
冷えとりやってると、素材がすごくきになるもんね…。
一度カレに貸したら気持ちよかったらしく、取られちゃいましたw
今回私が買ったのは手首が長いものだったので、次は手首の短いものを買ってみたいとおもいまーす
購入はこちらから ハンドウォーマー
スポンサーリンク
関連記事
-
-
冷えとり用シルク毛布を購入!
すっかり冷えとりっ子のSYOです、こんにちわ! 今日は、冷えとり用にシルク毛布をグルーポンで購入し
-
-
冷えとり用の内絹外綿腹巻きを購入
冷え取りといえば、腹巻きも必須アイテム! ってことで、買いましたよ。腹巻き。 内絹外綿の腹
-
-
Javariで購入した冷えとり用ショートブーツ
マルイのロングブーツはなかなか良いんだけど、 もっと軽いのはないかな…と思い、ショー
-
-
冷えとり半身浴用に風呂ふたを購入
うちは賃貸マンションなのですが、風呂ふたがついてないんです。 冷えとりには半身浴が必須なのですが
-
-
841さんの冷えとり靴下(初心者用)を買ってみた
ナチュラルハウスの靴下を買って、あまりの気持ちよさに次の靴下が欲しくて、 次に買ったのが、冷えと
-
-
冷え取り靴の福袋を購入した!
こんにちわ。冷えとりOL、SYOです 冷え取りしてると悩むのが…靴。 秋冬用の靴は
-
-
冷えとり用によもぎ蒸しパットを購入
12月に韓国に行ったときに、よもぎ蒸しを受けました。 冷えとりしてる最中だったので、あまりのあたた
-
-
ナチュラルハウス青山店で冷えとり靴下を購入!
わたしがはじめて冷えとりグッズを購入したのは、 ナチュラルハウス青山店。 ここで売っていた冷え
-
-
841さんの冷えとりレギンスを購入
シルクズボン下が失敗したので、 次は841さんの冷えとりレギンスを買いました。 いつもすぐ
-
-
正活絹の冷えとり靴下を購入
冷えとり靴下で一番有名なのは? といったら正活絹。 ほんとは841さんで買おうと思ったんだけど、
スポンサーリンク
- PREV
- 冷えとり半身浴用に風呂ふたを購入
- NEXT
- 今日の冷えとり日記
Comment
かわいいのうかわいいのう。やっぱりSYOさんはパープルなんだね♪
キティちゃん、訪問ありがとう!
紫は30過ぎてさらに好きになりました!